こんにちは、Emi(@emi_s_table)です(^^)
与論島に住んだことのある私が与論島に行ったら是非行ってほしいカフェをご紹介します。
与論島は鹿児島県の最南端の島ですが沖縄のが近く、沖縄までの距離約23kmで晴れた日には沖縄の辺戸岬が見える日もありました。
小さな島ですが海が美しく観光の人気も高く、宿もお食事処も満足度の高い場所がぎゅぎゅっと集まっています。
海のアクティビティ以外でも、美味しいものが食べられるのが魅力的な島だと思っています。
特にカフェは南国だからこその雰囲気が存分に楽しめてゆっくり過ごせる。お仕事がお休みの日には海で泳いでからカフェでのんびりするのがルーティンでした。
観光で訪れた方にも是非そんな風に過ごしていただきたい与論島のおすすめのカフェはこちらです。
◆ くじらカフェ
◆ AZUL CAFE
◆ Yoron Seaside Garden
くじらカフェ
https://www.facebook.com/cafekujira
エントランスからすでに可愛くてテンションがあがり、お店に入ると目の前にどーんと海が!!開放的な空間で大きいソファーがあったり、流木などの飾り方もおしゃれ。
冬にはこの海からくじらが見えることもあるそうです。とにかくロケーションが最高です。
メニューはオーガニックや与論島産のものばかりで、オーナーさんのこだわりが感じられます。
営業日がもともと少なく、オーナーさんに小さなお子様もいらっしゃるので突然お休みになることがありますので営業日にはご注意ください。
滞在中に営業していたらラッキーです(^^♪
AZUL CAFE
https://facebook.com/azulcafe.yoron
ヨロン島ビレッジ内にある内装がめちゃくちゃおしゃれなこちらのカフェ。
海は見えませんが、とにかくお食事やドリンクのレベルが高い!味や盛り付けが洗練されていて定期的にメニューが変わるので何が食べられるかはその時のお楽しみ。
ビレッジでお仕事させていただいていたので、合間の休憩中とかにたまにお邪魔していました(;^ω^)同じ敷地内にあるのに、まったく別の空間になってここで飲む甘いドリンクは最高の癒しでした♪
こちらも営業日が変更になったりすることもあるので、事前にfacebookでチェックしてからお出かけください。
Yoron Seaside Garden
https://yoronseasidegarden.amebaownd.com/
与論島を愛した作家、森瑤子さんのメモリアルから海へと続くプロムナード。
綺麗に手入れされたガーデンを開放してくださっています。広いガーデンの目の前の海はヨロンブルー!
入場料として500円お支払いするとコーヒーか紅茶を入れてくださり、お庭でゆっくりと過ごすことができます。美しい植物の香りに包まれてとっても癒されますよ。ここだけのシークレットビーチへも行けちゃいます。
現在はウエディングもやってるそうです。
不定休の為、事前のHPチェックはされてからお出かけくださいね。
ヨロンはビーチ巡りも楽しいけど、カフェ巡りも楽しいと思います!(^^)!
どこへ行っても皆さんあたたかく迎えてくれますので、非日常を味わい癒されること間違いなしです。